忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
むぅ
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

古文のあるあるネタを友人達と話していたのですが、いやぁやっぱり面白いよ古文。
和歌にありがちなのが「貴方が私の目の前から消えてから、血の涙を流し続けて、すっかり袖の色が変わってしまったことだよ」とかですね^^
後半部分は「袖が絞れる程になったことだよ」とかでも可。
漢詩にありがちなのは「故郷を離れ天涯孤独な私、今では鳥達の羽音さえ聞こえなくなってしまったことだよ」とかですかね。
この「~ことだよ」とか「~なことだなぁ」といった表現はお決まり過ぎて好きです。
関係ないですが、百人一首の「契りきな~」という首の現代語訳「約束したね」にはぞっとしました><
誰か忘れたけど、未練たらたらじゃねぇか…!
古文が得意な友人の、「今の若者言葉は駄目って言うけど、古文の世界だって”驚き呆れたことだよ” とか”趣深いものだなぁ”とか、結局当時の人もヤベェパネェを連呼してたんじゃん」という言葉が忘れられません。
そして「それなのに偉そうに若者を批判する香山リ○と古館が私は嫌いだ」との締め。
ヤベェパネェ。

明日は午前中に勉強して、午後はアニメイトに行こうかと。
某サイト様のイナズマ監督本を探してみます/////
うああああもう各校の監督大好きだよ監督。冬海先生も大好きだったよあの駄目さ加減><
そして今の私の担任が非常に響木監督に似ているという…
グラサン取って髭と髪の毛の結んでるとこを切り取ったらほぼまんま。
とある友人がイナズマ好きだという事が発覚したので、萌えを語りがてらその先生について話してみますb

PR
後日、私が通っている学校の創立記念の式典・講演会があるのですが。
体育祭時のアナウンスを聴いた先生から、司会役に抜擢して頂きましたいえー!!
原稿読むのマジで大好きです。いくらでも来いっ
ですがその式典、県知事の方とかも来るレベルらしく。えぇマジかよ聞いてねぇ^^
色々な先生方に「むぅさん大役を仰せつかったな^^」と言われるのですが、どうも違和感が。
緊張感というか危機感が特に湧かないというか…
だって、部で立論読むときの方が物凄く物凄く大変だったもの。
2200~2400字の文章を6分きっかりで読んで、その後相手側からの質疑にアドリブで応答しなきゃだもの。
それも公衆の面前で、喋り方とか応え方にもジャッジから点数を付けられるもの。
それに比べたら今回の役割は、書かれてある文章をタイミングにあわせてゆっくり読むだけ、だもの…!
何より応答をしなくていいのが嬉しい。聴衆が敵意を持っていないのが嬉しい。
まぁ本番になったら脚ガクガクになると思いますがね><所詮チキン><
選んで頂いたからには、ベストを尽くします。

スネークが本当に男前すぎて困る。あれは男が惚れる男だ。
大阪に住む悪友に、さりげなーく風丸や照美様のイラストを添えながら稲妻の宣伝をしていたら。
なんと他校の文化祭の漫研ブースで稲妻の便箋が売ってたらしく、今度こっちに送ってくれる、そう、です…!!
ありがとうマジにありがとう悪友よ!!流石10年来の付き合い!!
誰だろ、やっぱり円堂とか豪炎寺とか鬼道とかかな?
個人が描いたのなら、人気なのは風丸とか佐久間とかかな。
今はやっぱり吹雪が多いかなぁ。尾刈斗なんてそんな高望みは… 
いや誰でもいいです皆大好きだ!

画像はその宣伝の為に描いた照美様。
画像では切れてますが、すっげースパッツに力入れた^^



灰人監督の口調がマジにわかんねぇ/(^0^)\
だから今まで動かしにくかったのかそうかそうか…
ネタは出来上がってるんだけど、書いているんだけど、灰人監督のところで毎回つまります。
なんかこんなにバカっぽくないよな、なんかこんなに優しくないよな、なんかこんなに…みたくエンドレス。
敬語の地木流や幽谷は本当に動かしやすいです。
特に地木流。ただ彼の場合カマっぽくしすぎてしまいがちになるのが…
”まぁ”とか言うのかな。でも”なんですって!?”とは言うものな。

今日は文学部員として活動しました。いえーい3つ掛け持ち!
文学会というか、まぁ他校との交流があったわけですが。
毎回他校の生徒と班を組んで、リレー詩みたいなのを1つ作って発表するという活動があったんですね。
班分けの際、同じ班になった人と物凄い勢いで意気投合し、作業が終わった瞬間にメアド交換。
性別も学年もマジで関係なかった^^この班だけ騒ぎすぎ^^
去年は皆人見知りしてて本当に気まずかったからなぁ…
与えられたテーマは「音」なのに、話し合いの際コスプレや首刈り一族にまで話が跳びました><
いやぁ楽しかったです^^

最近地木流灰人に対するあれがヤバいマジでヤバい。
ずっとショタコンだったしこれからも未来永劫ショタコンだと思っていたのに…
こんなオッサン(多分彼は30前半で若作りしてる)にハマるなんてぇぇぇぇぇぇ

お母さんがメタルギアソリッド2を買ってきたよ^q^
うちではシリーズ物を新しく購入する時、何故か2から買うという法則があるのです。
戦国無双も逆転裁判もナルティメットヒーローも2しか持ってねぇw
スネークを本当に遅ればせながら拝見したのですが、何あの男前!
雷電はイケメンで、スネークは男前。あれは惚れる。
おっかなびっくりプレイしているので、母娘ともにEASYモードですが。
NOMAL異常はムリムリ。今であんなにひぃひぃ言ってるのに。
母が何回も敵兵に発見されて殺されるのを横で笑いながら、自分もローリングアタックしまくって海の中に落ちたり、アイテムに喜び勇んで爆弾の中に勢い良く突っ込んで死ぬという。
ローズは雷電の嫁。手料理くらい食ってやれよ訓練だと思って^^
にしても2001年のゲームであんなにクオリティ高いなんて…当時の私はまだ小学生だったはず…

以下地木流灰人監督の性癖について考えてみたよ!

前のページ 次のページ